FP3級勉強記録 PR

【体験レポート③】FP3級を独学で合格するために勉強した時間はどのくらい?|へそくり研究所

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ファイナンシャルプランナー(FP)は、お金に関わる知識の資格のなかでも人気があり、比較的に取得しやすいと言われている資格です。

この記事は、私自身が2021年9月にFP3級合格をめざして独学で勉強を行った体験レポート第3弾です。

第1弾〜第2弾と同様に、FP3級合格をめざしている方や、これからFP3級を受験したいと考えている方の参考になればと思います。

どらねこ
どらねこ
今回は、61日目〜試験日までだよ
ねこ師匠
ねこ師匠
ラストスパートに突入にゃ

この記事は、2021年にFP3級合格を独学でめざした当時の勉強時間や内容などの体験談を3記事に分けてまとめた第3弾です。

  • 独学で行った勉強方法は?
  • FP3級合格にかけた勉強時間は?
  • 勉強開始〜試験当日までの様子。
  • 仕事と勉強の両立

など、FP3級合格をめざしている方や、これからFP3級を受験したいと考えている方の参考になれば嬉しい限りです。

それでは、まとめていきます〜

スポンサーリンク

受験当時の仕事環境と勉強時間

第1弾の体験レポートでも公開していますが、私の簡単なプロフィールを紹介します。

どらねこ
どらねこ
詳しくは第1弾を見てね〜

どらねこの簡単なプロフィール

受験当時の仕事状況や私自身の能力の特徴などはこのよう感じでした。

  • 仕事→個人事業( =フリーランス)
  • 学力→大学院卒
  • タイプ→超文系。数学は苦手。
  • 記憶力→平均よりは良い方なはず。
  • お金の知識→自分で投資を3年半

以上です、もう少し詳しく知りたい方は第1弾の記事をご覧ください。笑

どらねこ
どらねこ
仕事と勉強の両立しながらは、なかなかだったよ〜
ねこ師匠
ねこ師匠
それはその通りにゃ、楽な道はないのにゃ

61日目~試験当日の勉強時間と内容

そんなこんなでFP3級合格を独学でめざして勉強を進めた私の、勉強開始から61日目〜試験当日までの勉強時間と内容についてまとめました。

どらねこ
どらねこ
この時点で、試験まであと2週間だったよ
ねこ師匠
ねこ師匠
最後の調整と追い込みにゃ

1日の勉強時間は平均87.5分

まずはじめに、勉強61日目〜試験当日までの勉強時間をグラフにまとめてみました。

勉強61日目〜試験当日の勉強時間は、

合計、1,400
平均、87.5分/日

いよいよラストスパートということもあり、31日目〜60日目よりも約30分ほど1日の勉強時間を伸ばしました。

時間を伸ばせた要因としては、試験前の焦りと、優先順位をラストの追い込みに切り替えたことが大きかったです。笑

どらねこ
どらねこ
ここで逃すわけには行かなかったからね
ねこ師匠
ねこ師匠
そうにゃ、後悔しない準備をするのにゃ

勉強時間の確保は最優先事項

私の場合、なんだかんだで1番大切なことは、勉強時間の確保でした。

本業の仕事の方も忙しさが増すなか、仕事をしつつFP3級の勉強時間を確保していくには、いかに気合と根性で勉強時間を確保していけるかが大きなポイントとなりました。

どらねこ
どらねこ
油断してると、すぐに仕事に忙殺されちゃうんだよね〜
ねこ師匠
ねこ師匠
気合いと根性で意地でも時間を確保するのにゃ

独学の勉強方法は問題集をメインに

61日目〜試験当日の独学の進め方としては、FP3級の問題集がメインで問題を解きまくっていました。

残り15日の段階で問題集の1周を終えたので、試験直前の2週間は最後の仕上げとして苦手な分野を中心に問題を解きまくるモードを継続しました。

使用して問題集は、引き続き「みんほしシリーズ」の問題集です。

どらねこ
どらねこ
方法より物量。解いて解いて解きまくる。
ねこ師匠
ねこ師匠
あらゆる問題に慣れておくと試験に強くなるのにゃ

ちなみに、みんほしシリーズ以外でおすすめのテキストや問題集は以下の記事でまとめています。

【2023年版】FP3級の独学におすすめなテキスト・問題集15選|へそくり研究所この記事では、独学でFP3級の合格をめざす方に向けて、FP3級の独学におすすめなテキスト・問題集15選を紹介していきます。独学での合格が狙いやすい資格として人気のFP3級ですが、いざ独学で勉強をはじめようとすると、種類が多くあるあまりどのテキストや問題集を使用したら良いのか迷う方も少なくないです。ぜひ参考にして頂き、自分に合ったテキストと問題集で、FP3級の合格にチャレンジしていきましょう。...

気になる方は参考にしてみてください。

どらねこ
どらねこ
不思議だけど、テキストや問題集との相性ってあるんだよね〜
ねこ師匠
ねこ師匠
理解できる量や勉強効率に大きな違いが出るにゃ

苦手分野はとことんやる

FP3級の試験範囲は6つの大きな分野があり、解きやすい分野もあれば当然ながら苦手なジャンルもあります。

各ジャンルと私の相性はこんな感じでした。

  • ライフプランニング⇒ △
  • リスクマネジメント⇒ ×
  • 金融資産運用⇒ ◯
  • タックスプランニング⇒ ◯
  • 不動産⇒ ◯
  • 相続・事業承継⇒ △

こんな感じですね。

内訳としては、ライフプランニングの部分は6つの係数や年金、リスクマネジメントは保険全般、相続・事業承継の部分は事業承継の部分ですね。

なかなか頭に入りきりません。笑
やればやるほど、数字や金額が混ざっていきます。笑笑

そこで、私が行った解決策としては、徹底的に反復することです。

ひたすら、苦手分野の問題を解いては振り返りのサイクルを回し続けました。

どらねこ
どらねこ
どこかを抑えると、どこかが抜けるんだよね〜笑
ねこ師匠
ねこ師匠
数字系は混ざりやすいので注意するのにゃ

受験票は2週間前に到着!

当日の受験票は、試験2週間前ぐらいに郵送で到着しました。

受験票には、受験番号や試験会場の情報をはじめ、当日必要な持ち物などさまざまな情報が記載されていますので、内容の確認は必須です。

受験票が届くと、いよいよ試験が近づいているのを実感するので、勉強にもより一層気持ちが入ります。笑

どらねこ
どらねこ
いよいよか、、ってなるよ
ねこ師匠
ねこ師匠
緊張感が高まってくるにゃ

まとめ|FP3級合格を独学でめざす

以上、FP3級合格をめざして独学で勉強を行った体験レポート第3弾として、勉強開始61日目〜試験当日の勉強時間や内容ついてでした。

第1弾〜第2弾と同じく、こちらの体験レポートもFP3級合格をめざしている方や、これからFP3級を受験したいと考えている方の参考にして頂けると嬉しいです。

どらねこ
どらねこ
FP3級をめざしてる皆さん、めっちゃ応援してます〜!!
ねこ師匠
ねこ師匠
合格めざして頑張るのにゃ〜

参考資料|当時の記録②

今回も、当時の記録のリンクを貼っておきます。気になる方は、こちらからご覧下さい。

FP3級を独学で合格しました

そんなこんなで、77日間の勉強期間を経てFP3級に独学で合格することができました!

一応、合格するとこんな賞状が頂けます。

ファイナンシャルプランナー(FP)は、お金に関わる知識の資格のなかでも人気があり、比較的に取得しやすいと言われている資格です。

また、一般的にFP3級を独学で合格するために必要な勉強時間の目安は80〜150時間程度と言われていますが、実際にチャレンジしてみた結果、私の場合にはそれ以上の時間が必要でした。

一般的な情報と個人の状況は異なるとは思いますが、FP3級の合格は独学でもめざすことができます。

FP3級に興味をお持ちの方はぜひFP3級にチャレンジしてみてくださいね。全力で応援しています〜!!!

どらねこ
どらねこ
応援してます〜!!!
ぼたんちゃん
ぼたんちゃん
どらちゃん、合格できて良かったわね
もみぢくん
もみぢくん
ほんとほんと、良かったね〜
どらねこ
どらねこ
それな。笑

スポンサーリンク