こんにちは、どらねこです。
めずらしく月初に記事を書けています、、、笑
なんと、もう7月なんですよ!
早い、今年も時間の経過が非常に早いです。
さて、こちらの記事では投資による資産運用を3年半ほど継続している私の毎月の資産運用の結果をまとめています。
- 投資信託や株式投資など、資産運用に興味がある
- 自分以外の人の投資事情を知って参考にしたい
という方は、この記事をお読み頂くことで「30代前半」「個人事業主、男性」の、資産運用の状況を知ることができると思います。
といっても、私の場合にすぎないので参考例の1つ程度に捉えてください。
では、2021年6月の私の資産運用の結果を発表していきます!
それでは、いきます〜!
6月末の資産運用の結果
ここからは、私の資産運用の結果を「全体→投資信託→株式投資」という順番で発表していきます。
まずはじめに、2021年6月末現在の私の資産運用の結果は、、、
こちらです!! ↓↓
・合計、約323,9万円!!
・トータル、+59,341円
でしたー!!!
スクショが下手すぎて、、、
というか、合計欄などの表示方法が分からなすぎて毎月ことごとく欲しい数値を表示できないスクショになってしまっていることをお詫び申し上げます。。笑
ということで、トータルの差異などは自力の計算で算出して記載しました。
ちなみに、前月と比較すると下記のようになります。
4月 | 5月 | 6月 | 前月比較 | |
資産合計 | 3,053,139円 | 3,182,409円 | 3,239,292円 | +56,883円 |
トータルリターン | -112,535円 | +13,341円 | +59,341円 | +46,000円 |
※表は横にスクロールできます!
前月との比較では ↓↓
・合計、+5.6万円
・トータル、+4.6万円
資産合計は、約5.6万円増加、トータルリターンも前月より、約4.6万円増加しました!
先月に引き続き、全体としての資産は前月よりも増加しました!
その結果、トータルリターンもプラス幅が増加しています。
先月、プラス転換に成功してから連続して良い結果が続いています。
続いて、それぞれの資産運用の結果を詳しく見ていきたいと思います!
資産全体の結果詳細
さて、先月に引き続き6月の私の資産運用の結果は、プラス幅増加という良い結果になりました。
ここからは、投資信託や株式投資など、運用中の資産の詳細結果について確認していきます。
それでは、見ていきます。
まず、こちらが私の資産全体の結果の詳細です。↓↓
それぞれを項目別に前月比をまとめると、以下の表のようになります。↓↓
4月 | 5月 | 6月 | 前月比較 | |
資産合計 | 3,053,139円 | 3,182,059円 | 3,239,292円 | +56,883円 |
株式投資 | 788,950円 | 848,900円 | 817,000円 | −31,900円 |
投資信託 | 2,264,189円 | 2,333,159円 | 2,422,292円 | +89,133円 |
トータルリターン | -112,535円 | +13,341円 | +59,341円 | +46,000円 |
※表は横にスクロールできます!
各項目の前月比較は、
・株式投資は、−3.1万円
・投資信託は、+8.9万円
トータルとしてのプラス幅増加、その立役者は投資信託の大幅なプラスでした。
株式投資は、–3.1万円と減少しています。
では次に、投資信託や株式投資の銘柄ごとの資産運用の結果も確認していきたいと思います。
投資信託の運用結果
ここからは、6月の投資信託の運用結果について詳しくみていきます。
投資信託の資産運用の結果はこちらです。↓↓
続いて、毎月継続して積み立て購入しているインデックスの各銘柄の6月購入分の詳細は以下の通りになります。↓↓
6月の積み立て購入内訳
インデックス型 投資信託
- eMAXIS slim 国内株式(TOPIX)インデックス 3,000円
- eMAXIS slim 国内債券インデックス 5,000円
- eMAXIS slim 先進国株式インデックス 13,000円
- eMAXIS slim 新興国株式インデックス 3,000円
- eMAXIS slim 米国株式S&P500インデックス 5,000円
- 楽天・全米株式インデックス 1,000円
合計:30,000円
これらの数値をもとに、各銘柄の詳細をまとめると以下のようになります。↓↓
銘柄 | 運用金額 | 評価額 | トータルリターン | 前月比 | 騰落率 | 前月比 |
---|---|---|---|---|---|---|
ひふみプラス | 1,999円 | 2,421円 | +421円 | +82円 | +21.1% | +4.1 |
ブラジル株式ツインαファンド | 1,439,438円 | 1,061,847円 | -128,231円 | +52,154円 | -26.2% | +3.1 |
楽天・全米株式インデックス | 36,999円 | 54,565円 | +17,565円 | +1,686円 | +47.4% | +3.3 |
eMAXIS slim 国内株式(TOPIX)インデックス | 108,000円 | 132,400円 | +24,400円 | +1,522円 | +22.5% | +0.8 |
eMAXIS slim 国内債券インデックス | 180,000円 | 179,399円 | -601円 | +106円 | -0.3% | +0.1 |
eMAXIS slim 先進国株式インデックス | 468,000円 | 665,608円 | +197,608円 | +16,144円 | +42.2% | +2.4 |
eMAXIS slim 新興国株式インデックス | 108,000円 | 145,587円 | +37,587円 | +3,144円 | +34.8% | +2.0 |
eMAXIS slim 米国株式S&P500 | 129,999円 | 180,465円 | +50,465円 | +5,156円 | +38.8% | +2.6 |
※表は横にスクロールできます!
投資信託は、全銘柄が前月比でプラスという良い結果になりました。
インデックス投資の各銘柄が好調なだけでなく、先月に続き今月も私の宿敵である「ブラジル株式ツインαファンド」の赤字額が大幅に減少していることは非常に大きいです!
「ブラジル株式ツインαファンド」については、先月に続き今月も+52,154円といった感じで約5万円も回復してきており、赤字額も約13万円くらいまで減少してきています。
いよいよ、赤字幅が10万円を切ってきそうで嬉しくて泣きそうです。
インデックス投資については、先日アセットアロケーションについての記事を書いた際に、久しぶりに自分のアセットアロケーションを分析してみました。
その結果、自分のアセットアロケーションのバランスが微妙だったので修正(リバランス)を検討してみようかと考えています。
アセットアロケーションについて、意味や考え方が気になる方はこちらにまとめていますので、ご覧ください。
続いて、株式投資の結果も見ていきます。
株式投資の運用結果
投資信託の結果につづいて、株式投資の結果も細かく確認していきたいと思います。
株式投資の資産運用の結果は以下の通りになります。↓↓
6月末時点での株式投資の資産運用の結果は、
・合計、81.7万円
・前月比、−31,750円
・トータル、+10.9万円
という結果でした。
トータルとしては、約10万円のプラスをキープできているものの、先月比としては約3.1万円マイナスという結果になりました。
私の株式投資での方針は、配当金や株主優待を目的としたインカムゲイン重視の方針なので、前月比マイナスは凹みますがプラス圏をキープできているので良しとします。
保有している銘柄別にみてみると、以下のようになっています。↓↓
・日本たばこ産業(JT) +47,160円
・オリックス +62,335円
どちらの銘柄も前月よりはマイナスなのですが、トータルとしてはプラスを維持しています。
さらに、オリックスの株を保有して1年が経過したので先日オリックスの株主優待の1つである「ふるさと優待」のカタログと申し込み資料が届きました!!!
あ〜、保有していて良かった。笑
これぞ、優待投資の醍醐味ですね。
オリックスは、配当も株主優待も充実したとても良い銘柄です。
優待投資を検討されている方のデビュー銘柄として、検討の価値ありです。
気になる方は、オリックスについて別記事でまとめていますのでこちらからご覧ください。
今後の資産運用の方針
今月もここまで、先月の資産運用の結果について項目別に確認してきました。
ここからは、投資信託と株式投資の今後の資産運用の計画を整理していきたいと思います。
投資信託の運用方針
同じ方針が継続していて変化には富んでいない私の方針ですが、「継続」と「脱出」の2点を継続して、今月の運用方針として投資を行なっていきいきます。
思考停止で、、とまではいきませんが今月も先月と同様にインデックス型の銘柄各種を迷わずに継続して積み立て購入していきます。
各銘柄と金額の詳細は以下の通りです。↓↓
7月の積み立て購入計画
インデックス型 投資信託
- eMAXIS slim 国内株式(TOPIX)インデックス 3,000円
- eMAXIS slim 国内債券インデックス 5,000円
- eMAXIS slim 先進国株式インデックス 13,000円
- eMAXIS slim 新興国株式インデックス 3,000円
- eMAXIS slim 米国株式S&P500インデックス 5,000円
- 楽天・全米株式インデックス 1,000円
合計:30,000円
インデックス型の銘柄は、長期的に積み立て購入を継続です!!
また、インデックス投資については運用状況の部分でも書きましたが、期待される利回りに対するリスクの比率が少し大きいので、一度自分のアセットアロケーションを見直してみて、必要であれば修正(リバランス)を実施するかもですね。
要検討案件デス。
ブラジル株式ツインαファンドについては、今月も引き続き「隙あらば脱出」を目標に買い増しを行い、脱出に向けた平均取得価額の引き下げを試みていきます。
株式投資の運用方針
株式投資の運用方針、こちも先月から大きな変更はなく、「がっつりキープ」の1択です!
保有中の銘柄は、どちらもプラスで推移しているため様子を見つつキープしていきます。
以上、私の2021年6月の資産運用の結果でした。
投資に興味を持ちはじめた方など、投資初心者のみなさまの参考資料の1つになれれば嬉しい限りです!!
もし良ければ、私はこちらのブログだけでなくTwitterでも日常的な発信も行なっているのでフォローして下さると嬉しいです!
一応、こちらにリンクを貼っておきますね!笑
7月も頑張ります〜